プロフィール

カイロプラクター丸山拓二

丸山拓二 ~プロフィール~

 
1973年 大阪で生まれる。
5歳から15歳まで、香港とタイのバンコクで育つ。
常夏の国でのんびり育った無類のフルーツ好き。
もちろんドリアンは大好物。
 
同志社大学機械工学部卒。工作好きの理系。
休日は大工道具片手にDIYで汗を流す。
今度は実家のシステムキッチンのリフォームを計画中!
 
新卒からインドネシアの射出成型工場で2年半勤務。
米国系の大手プラスチックの製造メーカーに転職。
営業技術関係を経てマーケティング部へ。
 
思い立ち、カイロプラクティックの技術習得。
2015年5月から千葉県松戸市で開業
 
妻と子供3人の5人家族。
毎週日曜日は家族そろって教会に。
家族みんな仲良しの、クリスチャンホームの父親。

特技
●水泳(50m潜水できます!)
●日曜大工(得意だと思ってる…?)
********************
 
幼少期から中学卒業までを東南アジアをゆったり満喫。
持ち前のおっとり気質に、マイペースなのんびり屋として成長。
主張することがちょっと苦手で、だいたい聞き役タイプ。
 
東南アジアの空気が忘れられず、卒業後すぐにインドネシアのプラスチックの成型工場で働き出す。おかげでインドネシア語日常会話できます。
現地の従業員と混じって真っ黒になって働くが、本社の倒産を受けて急遽帰国。
外資系大手プラスチック製造メーカーに転職。
栃木の工場勤務を経て東京の本社に。 
 
子どもの時から通う教会で、
年代も広く色々な方との付き合いがある中、
つらい体調をどうにもできない人が多いのに気づく。
 
 
 病院で検査を重ね、薬も毎回山盛り…。
 色々な治療を試し病院をかえるが根本的に良くならない…。
 誰にも痛み苦しみを分かってもらえず、ひとり苦悩する…。
 手術するも再発…。薬の副作用もひどい…。
 
こんな姿に心を痛める。
「その苦しみが無くなればもっと楽になるのに…」
 
その頃、仕事の関係でカイロプラクティックに出会う。
疾病の約8割は、
骨盤や背骨の歪みが原因になっていることを知り驚く。
骨の歪みを整えることによって、根本からよくできるカイロに感銘を受ける。
 
さらに、病院で見放された人が、カイロで良くなっている現実を目の当たりにする。
 
先進国では当たり前だが、日本では殆ど普及していない現実を知る。
自らカイロプラクターになる決意をする。
 
研修期間を経て、2015年5月、実家のある松戸市で念願の開業。
心身共に根本から健康を回復するために、患者様の悩みをしっかり聞き、
トータルにケアできるカイロプラクターとして奮闘中。

 


睡眠革命 .comへのお問い合わせはこちらから